ファイルシステムonLinux

| コメント(0)
Windowsに比べ多種多様なファイルシステムが存在するUnix系OS。

OS新規インストールするときにはどれを選択するべきか、悩むことが楽しくもあり、面倒でもあり。

最近はシステムパーティションにはbtrfs、データ保存(=home)にはnilfsが定番となっている。
nilfsはこれと言ったトラブルもなく、オンラインリサイズなども動作しており、非常に安定している印象。

一方、btrfsではトラブル2件発生。
1件は、パーティションリサイズ後にファイル書き込みが不能となってしまった。tmpディレクトリだったので、アンマウント後、再フォーマットで復旧。

もう1件は、使用中に不整合が起きるようで、パッケージのアップデート中にパーミッション不整合が報告されてしまう。
こちらはルートパーティションでの症状で、かつarmベースのNAS(某○○志向の○箱)なので、再インストールが面倒なため、試行錯誤中。

まあ、"under heavy development"なファイルシステムなので、自己責任ではあるのだが、btrfsはまだやめておいた方が良い、という印象。

やっぱり、btrfsよりもxfsとか、reiserfsなどの方が良いのだろうか。

コメントする